人気修理
 

2017年01月11日
DANNER

こんにちは。
谷口です。


本日は神戸店で非常にお問い合わせが多いダナーの歴史に付いて掘り下げて行きたいと思います。

DANNER


ダナーは1932年にウィスコンシン州チペワフォールズにて創業されました。
今でこそ
・アウトドアブーツ
・ワークブーツ
・ハントブーツ
・ユニフォームブーツ
・ハイキングブーツ
・タウンユースブーツ
など多岐にわたるブーツを作っているダナーですが、
創業当初は森林伐採人用のワークブーツのみ作っていました。

ちなみに当時の値段は4ドル
現在の価格に換算すると13,000~14,000円になります。

その後、現在のオレゴン州ポートランドに拠点を移します。

1952年、当時まだアメリカではどこも採用していなかった、イタリアのソールメーカー「ビブラム」のソールの高いパフォーマンス性に早くから目をつけ、アメリカ国内で初めて、イタリアよりソールを輸入し取り入れました。

1979年、世界で初めてゴアテックス採用ブーツを作るため、ゴアテックス社との共同開発により、靴に採用する事が難しいと言われていた防水透湿素材のゴアテックスを世界で初めて採用する事に成功しました。
その靴がダナーの代名詞といえる「ダナーライト」です。

神戸店でもやはり圧倒的にお預かりが多いモデルです。

ちなみにこのダナーライトですが古いものから新しい物までよくお預かりしますが、以外と年代が分かりにくいんです。
画像は有りませんが簡単に説明させていただきます。

1980年代-ヒールカウンターは切り替えし(Tバック)、ベロにサイズ表記の刻印、内張りのカラーはオレンジ
1990年代(前期)-ヒールカウンターは一枚革、ベロにサイズ表記の刻印、内張りのカラーはオレンジ
1990年代(中期)-ベロにサイズ表記の刻印、内側に「ゴアテックス」の黒タブ、内張りのカラーはベージュ
1990年代(後期)-ベロにサイズ表記の刻印、内側に黒の布タブ
2000年代(前期)-ベロにサイズ表記の刻印、内側に黒のプリントタグ
2000年代(中期)-ベロには「Danner」の刻印のみ、サイズ表記は内側の白プリントタグへ
2000年代(後期)-ベロには「Danner」の刻印のみ、サイズ表記は内側の白プリントタグ、外側に黒タブが付く

といった感じでです。
中古で買われる方も多いと思いますので興味の有る方はお持ちのダナーライトを見てみて下さい。

ちなみにダナーブーツを製造するラクロス・フットウェア社は2012年8月にABCマートに買収・子会社化されています。
それによってダナーの代名詞ともいえる”ゴアテックス”を使用していない安価な別注モデルも多数でています。
ダナー好きの人からすると少し寂しいというか何ともいえない気持ちじゃないでしょうか。。
僕も学生の頃憧れを持ちお金を貯めて買いたい1足だったのに…。


そんなダナーには色々なお手入れ方法が有ります。
色々なお手入れと聞いて少し難しく感じるかもしれませんが以外と使うお手入れ用品は種類が少なく、もちろん他のオイルドレザーやドレスシューズにも使える物です

ご来店はもちろんお電話、メールでもダナーに関してお問いあわせいただきましたらお応えさせていただきます。
オールソール、傷補修、お手入れなんでもご相談下さい!!


第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Danner)の記事画像
DANNER/ダナー CEDAR RAINBOW×vibram#1276タン
DANNER/ダナーライト×つま先傷補修
DANNER/ダナーライト×vibram#148+スポンジMID+スポンジヒール
DANNER/ダナー×つま先傷補修
DANNER/ダナーライト×vibram#148
同じカテゴリー(Danner)の記事
 DANNER/ダナー CEDAR RAINBOW×vibram#1276タン (2024-03-29 00:54)
 DANNER/ダナーライト×つま先傷補修 (2024-03-25 00:17)
 DANNER/ダナーライト×vibram#148+スポンジMID+スポンジヒール (2024-03-05 00:40)
 DANNER/ダナー×つま先傷補修 (2024-03-01 00:22)
 DANNER/ダナーライト×vibram#148 (2024-02-23 00:15)
Posted by BECKMAN神戸 at 00:01 │Danner