カテゴリ
お知らせ (236)
Shoes(Boots) (36)
└
Redwing (247)
└
Danner (328)
└
CHIPPEWA (77)
└
WOLVERINE (75)
└
WHITE′S (92)
└
WESCO (62)
└
RUSSELL MOCCASIN (66)
└
HATHORN (11)
└
Rios of Mercedes (4)
└
Lucchese (2)
└
VIBERG (12)
└
Sears (4)
└
THOROGOOD (5)
└
Tricker’s (28)
└
OTHER (139)
Shoes(Dress) (113)
└
ALDEN (413)
└
Allen Edmonds (50)
└
BROOKS BROTHERS (9)
└
Florsheim (26)
└
BASS (26)
└
JOHNSTON&MURPHY (15)
└
PARABOOT (27)
Shoes(other) (93)
└
WHEELROBE (25)
└
BROTHER BRIDGE (8)
└
ROLLING DUB TRIO (7)
└
MAKERS (10)
└
BIRKENSTOCK (147)
└
JUTTA NEUMANN (68)
└
Clarks (136)
└
Blundstone (40)
Shoes(スニーカー) (203)
└
CONVERSE (58)
└
New Balance (43)
ITEM (150)
└
Original ITEM (32)
└
Select ITEM (132)
└
Which shoe tree? (53)
└
アメリカン・ライフスタイル (2)
ミシン修理 (20)
└
腰裏補修 (16)
お手入れ (90)
└
コードヴァン (2)
└
リスレザー (1)
ワークブーツお手入れ (4)
└
オイルレザー (1)
└
フェザーストーン (1)
└
ラフ&タフ (1)
└
シャパラルレザー(ガラスレザー) (1)
ドレスシューズお手入れ (0)
その他 (26)
材料 (10)
人気修理 (6)
スタッフ日記 (3)
梅木の靴 (89)
アクセスカウンタ
お気に入り
最近の記事
DANNER/ダナーライト×パイピング (5/13)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

読者登録
2024年01月29日G.H.BASS/ジーエイチバス×Vibramプレーンハーフソール
こんにちは。
吉田です。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS/ジーエイチバス 。
LOGAN/ローガンです。


vibramプレーンハーフソールでのソール補強です。

新品からの補強になります。
高架下で販売している店舗もありご注文多くいただいております。
新品から貼っておく事で滑り止め+糸切れの防止にもなります。
履き倒してオールソールも可能は可能ですが、マッケイ製法なのでそれほど多くはできません。
今回のようにハーフソールを張替で履いていただき、土台に限界がきたらオールソールという感じで履いていただけると永く履けるかと思います。
履きこんで履きやすくなり、アジといい感じにに出てきたなと思った時にソールがダメになってしまうといった事はよくあります。(補強してなかった場合)
そうならない為にも新品からか早めの修理をオススメします。
こちらで3,850円 になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
吉田です。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS/ジーエイチバス 。
LOGAN/ローガンです。


vibramプレーンハーフソールでのソール補強です。

新品からの補強になります。
高架下で販売している店舗もありご注文多くいただいております。
新品から貼っておく事で滑り止め+糸切れの防止にもなります。
履き倒してオールソールも可能は可能ですが、マッケイ製法なのでそれほど多くはできません。
今回のようにハーフソールを張替で履いていただき、土台に限界がきたらオールソールという感じで履いていただけると永く履けるかと思います。
履きこんで履きやすくなり、アジといい感じにに出てきたなと思った時にソールがダメになってしまうといった事はよくあります。(補強してなかった場合)
そうならない為にも新品からか早めの修理をオススメします。
こちらで3,850円 になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
2024年01月07日G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス×vibramEXハーフソール+ヴィンテージスチール
こんにちは!
吉田です。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス 。
大定番のローファーですね!
ベックマン神戸の近隣店舗でも取り扱いがあり、購入後にすぐお持ち込みいただくことも多いです。
ローファーお探しの方は是非。




Vibram EXハーフソール+ヴィンテージスチールでのソール補強です。


新品状態から補強してあげることで、ソールを縫い付けている糸が切れにくくなります。プラス滑り止めになります。
もちろん履いてからでもつけられますが、糸が切れている状態ではるとハーフソールは剥がれなくても、元のレザーソール自体が本体から剥がれる可能性がてできます。
その場合縫い直ししてから貼ることも可能ですが、その分料金がかかってきます。
以上の点から絶対にレザーソールで履きたいんだ!
ということでなければハーフソール等での補強は永く履くには有効だと思いますので是非ご検討ください。
ヴィンテージスチールで3,850円 、ハーフソールは4,400円のタイプになります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
吉田です。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス 。
大定番のローファーですね!
ベックマン神戸の近隣店舗でも取り扱いがあり、購入後にすぐお持ち込みいただくことも多いです。
ローファーお探しの方は是非。




Vibram EXハーフソール+ヴィンテージスチールでのソール補強です。


新品状態から補強してあげることで、ソールを縫い付けている糸が切れにくくなります。プラス滑り止めになります。
もちろん履いてからでもつけられますが、糸が切れている状態ではるとハーフソールは剥がれなくても、元のレザーソール自体が本体から剥がれる可能性がてできます。
その場合縫い直ししてから貼ることも可能ですが、その分料金がかかってきます。
以上の点から絶対にレザーソールで履きたいんだ!
ということでなければハーフソール等での補強は永く履くには有効だと思いますので是非ご検討ください。
ヴィンテージスチールで3,850円 、ハーフソールは4,400円のタイプになります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
2023年10月15日G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス×vibramEXハーフソール
こんにちは!
吉田です。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス 。
定番のローファーですね!





少し履いてしまったのですがという事でお持ち込みいただきましたが問題ないです。
vibramEXハーフソールでのソール補強です。




減りすぎたつま先はレザーで厚みを戻してからはります。ただしバスの特徴でもある大きめのツメは無くなってしまいますので、貼るのであれば新品からがオススメです。
こちらで3,850円 になります。
※補修代は+550円になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
吉田です。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS WEEJUNS/ジーエイチバス 。
定番のローファーですね!





少し履いてしまったのですがという事でお持ち込みいただきましたが問題ないです。
vibramEXハーフソールでのソール補強です。




減りすぎたつま先はレザーで厚みを戻してからはります。ただしバスの特徴でもある大きめのツメは無くなってしまいますので、貼るのであれば新品からがオススメです。
こちらで3,850円 になります。
※補修代は+550円になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
2023年10月12日G.H. Bass & Co×ビット取付(革ループ作成)
こんにちは!
吉田です。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日はBASS/バス。
ビットローファーです。
バスといえばビーフロールのコインローファーが新品からハーフソールのご依頼で神戸でもかなりお預かり多いです。
が、本日はビットが外れたという事でお持ち込みいただきました。


レザーループ作成です。



しっかりとめなおしました。
縫い物はお預かりになりますのでご了承ください。
こんなのもできる?とご紹介できてないものが多いので、今後もできるだけご紹介できればと思っております。
これはどうか?等いつでもお問い合わせの方もお待ちしております。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
吉田です。
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日はBASS/バス。
ビットローファーです。
バスといえばビーフロールのコインローファーが新品からハーフソールのご依頼で神戸でもかなりお預かり多いです。
が、本日はビットが外れたという事でお持ち込みいただきました。


レザーループ作成です。



しっかりとめなおしました。
縫い物はお預かりになりますのでご了承ください。
こんなのもできる?とご紹介できてないものが多いので、今後もできるだけご紹介できればと思っております。
これはどうか?等いつでもお問い合わせの方もお待ちしております。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
2023年06月18日G.H.BASS/ジーエイチバス×vibramプレーンハーフソール+ヴィンテージスチール
こんにちは!
吉田です。
※2022年6月1日より価格改定をしております。過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS/ジーエイチバス 。
といえば、ローファーですよね。




高架下のお店さんで取り扱ってるのもあり、ご依頼多いです。
vibramプレーンハーフソール+ヴィンテージスチールでのソール補強です。



これで滑り止め+ソール補強となりましたので安心して履けますね!ガンガン履いちゃってください。
こちらの組み合わせで6,600円 になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。
吉田です。
※2022年6月1日より価格改定をしております。過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください
-------------------
※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------
本日は G.H.BASS/ジーエイチバス 。
といえば、ローファーですよね。




高架下のお店さんで取り扱ってるのもあり、ご依頼多いです。
vibramプレーンハーフソール+ヴィンテージスチールでのソール補強です。



これで滑り止め+ソール補強となりましたので安心して履けますね!ガンガン履いちゃってください。
こちらの組み合わせで6,600円 になります。
『オリジナルエコバック販売しております‼』←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。