人気修理
 

2018年09月01日
Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト

こんにちは。
吉田です。

本日はオールデンのシングルモンク、コードヴァンです。


Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト

Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト

Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト


ヴィンテージスチールVibramEXリフト交換になります。


Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト

Alden/オールデン×ヴィンテージスチール+VibramEXリフト


少し履かれてましたが補修なしでヴィンテージスチール取り付け可能なジャストな減り具合でした。

が新品または新品に近い状態からつける場合のほうがスチールは威力を発揮します。
というのも新品のレザーソールは返りがない(ピーンっと突っ張っているような状態)ので踏み返しの際につま先ばかり減ります。
それを防ぐためにヴィンテージスチールというのがベスト。
ある程度履いた状態であれば返りが出てきて(レザーソールもなじんできます)つま先が減りにくくなってきます。
その状態になってくるとTOラバー・ハーフラバーでの補強でも十分な場合もあります。

スチールの履き心地が気にならない人は結局はハーフラバー+スチールが耐久性グリップ共に最強になってきますが!

ヴィンテージスチールは3,000円+TAX、VibramEXリフトは3,000円+TAXになります。

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





同じカテゴリー(ALDEN)の記事画像
ALDEN/オールデン979×VibramEXハーフソール+トゥブラス
HORWEEN/ホーウィン社『クロムエクセルレザー』
ALDEN/オールデン947×トゥレザーピース交換+ヴィンテージスチール
ALDEN/オールデン1357×リウェルト+レザーオールソール
ALDEN/オールデン549×ヴィンテージスチール+Steady-Foot Heel
同じカテゴリー(ALDEN)の記事
 ALDEN/オールデン979×VibramEXハーフソール+トゥブラス (2025-04-21 00:17)
 HORWEEN/ホーウィン社『クロムエクセルレザー』 (2025-04-17 00:21)
 ALDEN/オールデン947×トゥレザーピース交換+ヴィンテージスチール (2025-03-25 00:46)
 ALDEN/オールデン1357×リウェルト+レザーオールソール (2025-03-24 00:32)
 ALDEN/オールデン549×ヴィンテージスチール+Steady-Foot Heel (2025-03-21 00:36)
Posted by BECKMAN神戸 at 00:05 │ALDEN