人気修理
 

2025年04月12日
カビ除去・対策

こんにちは!
岡田です!

※2023年11月1日より価格改定をしております。過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください

-------------------

※配送でのご依頼はこちらから→Web order

-------------------

本日はカビについて。

カビ除去・対策


カビ対策は大丈夫でしょうか?
濡れた状態でそのまましまったり、放置してしまうと今回の画像のようにカビが発生します。


靴のアッパー(本体)にフワッとした感じのカビなら、モールドクリーナーを吹き付け、ウェス(いらないTシャツなど)で拭き取るだけで大丈夫です。

ただし、今回のようにミッドソールやウェルトの隙間、、ライニング(靴の中側)にカビが生えていると厄介です。
この場合、高い確率で中底裏のコルク層からのカビが考えられます。
そうなると、ソールを剥がしてからのカビ取り+丸洗い(4,950円)が必要になります。


靴のカビは割と繁殖力が強いので早めの対処をオススメします。
判断がつきにくい場合はいつでもご相談ください。


最後にカビは空気中を浮遊しており、特に高温多湿な場所を好みます。
ただでさえ高温多湿な日本の、更に下駄箱となるとカビにとって絶好の場所になります。
そしてカビは靴の汚れを1番の栄養とします。

カビの予防には、まずはブラッシングです。
毎回のケアは大変だと思いますが、ブラッシングだけなら数秒で終わります!
玄関にブラシ1本用意しておくと便利ですので是非お試しください。

また、モールドクリーナー、モールドクリーナーシートはカビ予防、除菌に使えるので1つ持っておけば早めの予防対策ができます。

カビ除去・対策

M.モゥブレィ / モールドクリーナー(スプレータイプ)¥2,200- (Tax in)
M.モゥブレィ / モールドクリーナーシート ¥880- (Tax in)



オリジナルエコバック販売しております‼←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!


スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair


三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。


同じカテゴリー(ITEM)の記事画像
ハリソンソックス入荷のお知らせ
M.MOWBRAY / モゥブレイ 靴クリーム
カナヤブラシ (手植え)
オイル各種
シューレース各種
同じカテゴリー(ITEM)の記事
 ハリソンソックス入荷のお知らせ (2025-05-03 00:20)
 M.MOWBRAY / モゥブレイ 靴クリーム (2025-04-19 00:13)
 カナヤブラシ (手植え) (2025-04-16 00:13)
 オイル各種 (2025-04-09 00:13)
 シューレース各種 (2025-04-05 00:55)
Posted by BECKMAN神戸 at 00:13 │ITEMSelect ITEMお手入れ