人気修理
 

2024年02月21日
New Balance/ニューバランス576USA×Vibram“186C SPHIKE"

こんにちは!
岡田です。

※2023年11月1日より価格改定をしております。過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください

-------------------

※配送でのご依頼はこちらから→Web order
-------------------

※配送でのご依頼はこちらから→Web order

-------------------
本日は New Balance/ニューバランス
576U.S.A.
です。

New Balance/ニューバランス576USA×Vibram“186C SPHIKE

New Balance/ニューバランス576USA×Vibram“186C SPHIKE

New Balance/ニューバランス576USA×Vibram“186C SPHIKE

New Balance/ニューバランス576USA×Vibram“186C SPHIKE

Vibram“186C SPHIKE" 黒でのソール交換+パンク修理です。

パンク修理は左足の外側1カ所をアッパーと同系色のスムース革で修理させていただいております。
ソールとアッパーの境目が裂けてしまっている場合はこちらの修理も必要になってきます。

576の場合は元のソールを剥がした際にスタビライザー(かかとパーツ)跡が広めに残ってしまうため革あてもさせていただいております。
今回は、ソールカラーと同色の革を使用させて頂きましたが、他にもNBロゴとカラーを合わせたり、スエードの場合はアッパーと同系色の革を使用するなど、細かいところではありますがカスタムも可能です。

ソールも大幅に変わるため、革あての質感、カラーのカスタムもありです。

スパイクソールは他に白もご用意ができます。


メーカー修理不可の品番もご相談ください。

オールソール13,200円、パンク修理2,750円 で15,950円になります。


オリジナルエコバック販売しております‼←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!


スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair


三宮高架商店街(JR高架下)トアロード、生田ロードのだいたい間くらいの位置で営業しております。
お近くにお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。


同じカテゴリー(New Balance)の記事画像
New Balance/ニューバランス1500USA XSカカト
New Balance/ニューバランス993USA×腰裏補修
New Balance/ニューバランス1400USA×Vibram“Fell Running
New Balance/ニューバランス996USA×腰裏補修+カウンター交換+リフレクターパーツ作成
New Balance/ニューバランスUSA×タンスポンジ入れ替え
同じカテゴリー(New Balance)の記事
 New Balance/ニューバランス1500USA XSカカト (2025-03-12 00:13)
 New Balance/ニューバランス993USA×腰裏補修 (2025-03-09 00:15)
 New Balance/ニューバランス1400USA×Vibram“Fell Running" (2025-02-15 00:13)
 New Balance/ニューバランス996USA×腰裏補修+カウンター交換+リフレクターパーツ作成 (2025-02-11 00:26)
 New Balance/ニューバランスUSA×タンスポンジ入れ替え (2025-02-07 00:44)
Posted by BECKMAN神戸 at 00:13 │New Balance