人気修理
 

2016年04月13日
RW8165

こんにちは。
上村です。





RW8165

RW8165





あまり履かれておらず綺麗な状態でしたが、アッパーの硬化がすすんでいました。丸洗いとオールソール交換を行いました。





RW8165

RW8165

RW8165





硬化していたアッパーは丸洗いで汚れや油分を抜き、新しくオイルを入れた事で柔軟性が出てきました。





Vib#700(BR)レザーMID3.5㎜(DBR)QUABAUGヒール(ストレート)アウトステッチBK  ¥12860+Tax
丸洗い  ¥2860+Tax
レザーシューレース(BK)  ¥750+Tax  







↓instagramはじめました
http://instagram.com/beckman_shoe_repair/

※配送のお客様はコチラをご確認ください。




同じカテゴリー(Redwing)の記事画像
REDWING/レッドウイング×腰裏補修
踵の内側大丈夫ですか?
REDWING/レッドウイング×中底交換
REDWING/レッドウイング×バックステイ部分作成
REDWING/レッドウイングエンジニアブーツ×履き口ベルト作成
同じカテゴリー(Redwing)の記事
 REDWING/レッドウイング×腰裏補修 (2025-04-14 00:20)
 踵の内側大丈夫ですか? (2025-04-11 00:38)
 REDWING/レッドウイング×中底交換 (2025-03-31 00:41)
 REDWING/レッドウイング×バックステイ部分作成 (2025-01-31 00:14)
 REDWING/レッドウイングエンジニアブーツ×履き口ベルト作成 (2025-01-24 00:17)
Posted by BECKMAN神戸 at 00:01 │Redwing