カテゴリ
お知らせ (236)
Shoes(Boots) (36)
└
Redwing (247)
└
Danner (326)
└
CHIPPEWA (77)
└
WOLVERINE (74)
└
WHITE′S (92)
└
WESCO (61)
└
RUSSELL MOCCASIN (66)
└
HATHORN (11)
└
Rios of Mercedes (4)
└
Lucchese (2)
└
VIBERG (12)
└
Sears (4)
└
THOROGOOD (5)
└
Tricker’s (27)
└
OTHER (137)
Shoes(Dress) (113)
└
ALDEN (412)
└
Allen Edmonds (50)
└
BROOKS BROTHERS (9)
└
Florsheim (26)
└
BASS (26)
└
JOHNSTON&MURPHY (15)
└
PARABOOT (27)
Shoes(other) (91)
└
WHEELROBE (25)
└
BROTHER BRIDGE (6)
└
ROLLING DUB TRIO (7)
└
MAKERS (10)
└
BIRKENSTOCK (146)
└
JUTTA NEUMANN (66)
└
Clarks (136)
└
Blundstone (40)
Shoes(スニーカー) (203)
└
CONVERSE (58)
└
New Balance (43)
ITEM (150)
└
Original ITEM (32)
└
Select ITEM (132)
└
Which shoe tree? (53)
└
アメリカン・ライフスタイル (2)
ミシン修理 (20)
└
腰裏補修 (16)
お手入れ (90)
└
コードヴァン (2)
└
リスレザー (1)
ワークブーツお手入れ (4)
└
オイルレザー (1)
└
フェザーストーン (1)
└
ラフ&タフ (1)
└
シャパラルレザー(ガラスレザー) (1)
ドレスシューズお手入れ (0)
その他 (26)
材料 (10)
人気修理 (6)
スタッフ日記 (3)
梅木の靴 (89)
アクセスカウンタ
お気に入り
最近の記事
過去記事
ブログ内検索
QRコード

読者登録
2018年02月04日レッドウイングの中底交換
こんにちは。
吉田です。
たまにお問い合わせ頂いております中底交換。
主にひび割れ、反り上がりでご相談頂きます。

すでに外した状態ではありますが手前が元の中底、奥が新しく作成した物。
同型のラストを使用し型つくります。
リブテープも新しくなりますので作業する側としても気持ちいいです。

さらにはここからラストを入れた状態でリウェルトもしていきますので履きジワもある程度戻ります。

ビフォーがないので分かりづらいですがかなり深いシワでしたので結構戻ってます!
中底交換になると途中アッパーのみになるので靴の内側の補修がほぼなんでもできます!
逆に履き込んだ物がアッパー以外、新品になるので履き心地は変わります。
少し前谷口氏が上げてくれた吉田のサンプル靴も中底交換しております。
が個人的には全く問題なく履けました。
アッパー以外一新したいというオーナー様ご相談下さい!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
吉田です。
たまにお問い合わせ頂いております中底交換。
主にひび割れ、反り上がりでご相談頂きます。

すでに外した状態ではありますが手前が元の中底、奥が新しく作成した物。
同型のラストを使用し型つくります。
リブテープも新しくなりますので作業する側としても気持ちいいです。

さらにはここからラストを入れた状態でリウェルトもしていきますので履きジワもある程度戻ります。

ビフォーがないので分かりづらいですがかなり深いシワでしたので結構戻ってます!
中底交換になると途中アッパーのみになるので靴の内側の補修がほぼなんでもできます!
逆に履き込んだ物がアッパー以外、新品になるので履き心地は変わります。
少し前谷口氏が上げてくれた吉田のサンプル靴も中底交換しております。
が個人的には全く問題なく履けました。
アッパー以外一新したいというオーナー様ご相談下さい!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN神戸 at 00:16
│Redwing