人気修理
 

2018年02月12日
ワークオックスフォードのサイズ調整

おはようございます!
吉田です。

少し前に大阪店ブログであったようにワークオックスフォードの履き口は広いです。その為もあってかサイズ調整でご相談頂く気がします。

今回はこのように。

ワークオックスフォードのサイズ調整

腰裏補修はスエードで。
その中に今回は9ミリ厚のスポンジを。
踵をホールドするような形になっております。


スポンジの厚みは3、5、7、9ミリの4種類からお選び頂いております。

履き込んだオックスフォード、少しサイズ間違えてしまった物ご相談お待ちしております!


ワークオックスフォードのサイズ調整


ソール交換も共にさせて頂きました!
純正に1番近い仕様になります!

ソールは10,500円+TAX
腰裏補修は片足で1,800円+TAX
スポンジ追加は厚み7ミリまでは+500円、9ミリは+700円になります。

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair







同じカテゴリー(Redwing)の記事画像
REDWING/レッドウイング×腰裏補修
踵の内側大丈夫ですか?
REDWING/レッドウイング×中底交換
REDWING/レッドウイング×バックステイ部分作成
REDWING/レッドウイングエンジニアブーツ×履き口ベルト作成
同じカテゴリー(Redwing)の記事
 REDWING/レッドウイング×腰裏補修 (2025-04-14 00:20)
 踵の内側大丈夫ですか? (2025-04-11 00:38)
 REDWING/レッドウイング×中底交換 (2025-03-31 00:41)
 REDWING/レッドウイング×バックステイ部分作成 (2025-01-31 00:14)
 REDWING/レッドウイングエンジニアブーツ×履き口ベルト作成 (2025-01-24 00:17)
Posted by BECKMAN神戸 at 07:00 │Redwing